廿日市市平良山手
廿日市駅
たなべ小児科
お子様だけではなく、お母様・お父様のことまでしっかりサポートする小児科
"たなべ小児科"は、お子様の診察はもちろん、お母様やお父様の育児の相談もしっかり対応する、ご家族のホームドクターを目指しています。
院内はバリアフリーとなっておりますので、ベビーカーのまま、土足のまま診察室まで入れます。
また、駐車スペースも広く設けておりますので、お車での通院が便利です。
2025/07/01 インフルエンザワクチンの予約について
9月1日よりインフルエンザの予約を開始します。
通常の注射インフルエンザワクチンと経鼻インフルエンザワクチンの2種類があります。
ただし経鼻ワクチンについては、2歳以上19歳未満の方が対象です。(Q&Aを参考にしてください)
経鼻弱毒生インフルエンザワクチンについて → 第一三共 フルミスト
接種希望の方は、9月1日以降受付にて予約申込書を配布いたしますのでお声がけください。
2025/07/14 インフルエンザ問診票・フルミスト問診票
問診票がダウンロードできます。印刷してお使いください。
2025/07/14 フルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)について
Q&Aに情報を掲載しています。
2025/05/22 発熱外来について(一部変更あり)
発熱外来について一部変更となります。
発熱時には来院前にお電話をください。(今まで通りです)
以下変更となります。
(変更) 検査希望のかたは車待機→(変更後)検査希望の方に関しても待合室で待っていただきますのでマスク着用をお願いいたします。
【検査時間】午前9:00~11:30 午後15:00~17:30 検査時間内に来院していただきます。
2024/04/12 ホームページ開設しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2024/04/01 定期予防接種変更
令和6年4月1日から、定期予防接種に一部変更があります。
5種混合ワクチンが定期予防接種に加わります。(今までの4種混合ワクチンにヒブワクチンが加わったものです)
肺炎球菌ワクチンが、13価のプレベナーから、15価のバクニュバンスに変更になります。接種方法については、当院にお尋ねください。
2024/03/28 咳止め薬不足
全国的に咳止めの飲み薬が不足しています。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● |
14:00~15:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
【診療時間】※令和5年4月1日~
<一般外来>
● 9:00~12:00(月・火・木・金・土)/15:00~18:00(月・火・木・金)
<療育相談・カウンセリング>
★ 9:00~12:00(水)(予約制)
<乳児健診・予防接種>
14:00~15:00(月・火・木・金)(完全予約制)
【休診日】
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
<初診>来院順
<再診(2回目以降)>ネット予約or電話予約(予約なしでもOKです)
ネット予約方法は、初診の際にご説明します。
<予防接種>受付または電話予約(予約制)必ず予約して下さい。
■院長
田邉 道子
■所在地
〒738-0027
広島県廿日市市平良山手11-11
■診療科目
小児科
■電話番号
0829-20-1234